姿勢と美肌の関係とは?乗馬による姿勢改善とは?

今回は無関係に思える「姿勢」と「美肌」についてのお話です。

姿勢と肌は、実は密接な関わりがあると言われています。肌のお手入れだけでは悩みを改善できないこと…誰でもそのような経験をされていると思います。そこで今回は、猫背がもたらす悪影響と猫背を改善するためのポイントについてご紹介したいと思います。

猫背がもたらす悪影響とは?

猫背になると、背中にある大きな筋肉「僧帽筋」が硬くなります。そしてその僧帽筋が硬くなると血流が悪くなってコリができることがあります。僧帽筋には表情筋をサポートするような役割があるので、これが硬くなってしまうと、表情筋も正常に動かなくなり、顔のたるみやくすみをまねくことにもなりかねません。

また、猫背になると血流が悪くなって肌荒れを起こしたり、肌の老化現象が加速したりすることにつながります。

このほかにも猫背は、バストやヒップが垂れて見えたり、内臓が縮こまって便秘を引き起こしたり、腰痛や肩こりを引き起こしたりすることがあり、様々な悪影響を及ぼしてしまいます。こうしたことから、猫背の改善は健康のためにも美容のためにも大切です。

 

乗馬による姿勢改善とは?

乗馬での姿勢としていくつか注意し、意識することがあります。


1)真後ろから見て、騎乗者の体重が左右バランスよくかかっている


2)横から見て頭、肩、お尻、かかとが一直線上にあり前後のバランスも整っている。


3)目線は進む方向を見ている、視野が広い。


4)肩の力を上手く抜いている


5)胸を適度に開いている

他にも注意点はありますが、上にあげた5つを実際にやっているだけでも猫背にならないことが分かります。(実際に椅子に座って意識してやってみてください。)よく乗馬をする人はスタイルが良く、スレンダーだと思われていますが、「姿勢」も深く関わっています。そして、猫背を改善することにより、「姿勢改善」だけではなく美肌にも影響があるのです。

 

記事:主宰(日本馬術連盟認定指導員資格者)

”乗馬の観点”から正しい姿勢を見直し、日常生活から皆さまに健康的な生活を提供する「グッポス」

関連記事一覧